強力なアイテム
- 根津弥生
- 2017年1月17日
- 読了時間: 2分
寒波でしたねぇ。寒かった。
雪がたくさん降ったところも多かったみたいですね。 みなさん大丈夫でしょうか。 そんななか、机上風景の稽古はまだ始まって数回ですが、すでに熱を帯びてまいりました。 なんか、ワーワー楽しいですよ!みんなパワフルで元気ですよ!! でもこれ、まだ始まったばかりですからね。 これから見たこともないくらいすごいことになると思います。 楽しみです。 さて、ネタバレ的なことになるかもしれませんが、もう4回目の上演なので勘弁してください。 『乾かせないもの』は劇中に手紙がよく出てきます。 手紙って小道具として非常に優秀ですよね。 手紙1 通あれば色んなシーンができますもの。 で、ですね、過日実家から、床を張り替えるので、わたしの部屋だったところに保管してある財宝を処分しろと連絡が来ました。 そんなものあったかしらんと整理しに行ったら、財宝はやはりなかったのですが、大量の手紙が出てきたのです。 びっくりです。 こんなにたくさん、手紙のやり取りがあったのだなぁ。 色んな人からお手紙を頂いておりました。 みなさんマメです。 でもきっとわたしもせっせとお返事を書いていたのでしょう。 若い頃のわたしなんて、傲慢な恥ずかしい事しか書いてないに決まってるので絶対に捨てていて欲しいですが。笑 手紙の存在 自体をすっかり忘 れていたので、いま初めてもらったような気持ちになりました。 時間を飛び越えて、届いた手紙。 そういう物語って色々あるけど、まさか自分にそんなシーンが訪れるとは。 BGMに盛り上がる曲でもかければよかったです。 父親からの手紙などは、わたしがひとり暮らしを始めたばかりの頃に届いたものと思われ、思わず胸が熱くなりました。 いやー、泣けた。 手紙って付加価値の高い強力なアイテムです(付加価値とか書くと一気に安っぽくなるけど。笑)。 手紙で届くのは文字だけじゃない。 そんな強力アイテム、手紙がたくさん出てくる『乾かせないもの』、です。
誰にどんな手紙が届くのか、どうぞお楽しみに。 チケット販売開始は、2/1(水)の予定です!!