top of page

空気とは

  • 執筆者の写真: neo-kijoufuukei
    neo-kijoufuukei
  • 2019年10月26日
  • 読了時間: 1分

つくもです。


本日はカラスチームの稽古でした!

改めて共有事項や交通整理をしつつ、流れる空気や空間を体感しました。


気がつけば過去ブログで毎回同じことを言っておりますが(^_^;)


世界観や共有事項は共通のものなのに、人が変われば空気も変わる。


空気とは、人が作るものなのだなぁとつくづく思います。


カラスチーム独特の空気感が張り詰めてきている今日この頃です。


写真はナカムラユーキさんからいただいた、外国のお菓子です。


外見が放つ空気感が海外でした。

美味しかったです!


 
 
 

最新記事

すべて表示
古川大輔の戯曲公開!

劇団員 長島美穂が2012年から指導している中学校用に、 脚本家 古川大輔が提供した戯曲たちを無料公開致します! 詳細はこちらをご覧ください。

 
 
 

Comments


bottom of page