top of page

official site
検索


Interview vol.4 『音で酔わす男―堀越竜太郎の巻 前編』
インタビュー第4弾。音響スタッフの堀越竜太郎さんです。2001年から机上風景にご尽力いただいており、今年で記念すべき15年。机上風景の作品は作風上、挿入曲などを使わないことが多くなってきているのですが、強烈に覚えているのは堀越さんの音響効果でお客さんが酔ったことです。さて、...
制作
2016年6月16日読了時間: 8分
閲覧数:76回
0件のコメント


雨の海
さすがに梅雨なので、雨が多いですね。 稽古の日も行きは晴れてても帰りは雨がポツポツ… 雨の匂いによく遭遇します。 そういや雨の日に海にわざわざ行かないなぁ〜、 なんて思い、 雨と海… 雨の海… 調べてみたら、「雨の海」というものが月にあるんですね!...
池畑佳苗
2016年6月16日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


Interview vol.3 『ベルリン在住のアーティスト―たなか鮎子の巻』
第3弾は宣伝美術を担当してくださった、たなか鮎子さんです。たなかさんは絵本作家、銅版画家であり、ピコグラフィカパブリッシング&デザインの主宰もされています。 長年東京を中心に活動していらっしゃいましたが、昨年までロンドン、現在はベルリンに活動の拠点を移して創作の幅を広げてい...
制作
2016年6月13日読了時間: 6分
閲覧数:27回
0件のコメント


4枚になってしまう
長島が先のブログで夢の話を書いていましたが、私も今回の芝居にまつわる夢、見ました。 夢のシーンは、通し稽古後のダメ出し中で。 演出・長島が、「やよいさん、下唇が4枚になってる。たまになるので気をつけてください」と。 ...
根津 弥生
2016年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


Interview vol.2 『縦横無尽に照らす男 ―千田実の巻 後編』
Interview vol.2 前編(6/6掲載)の続きです。 ――舞台上にいると、千田さんの照明コントロールが気持ちにピッタリ合って何とも言いがたい心地良さを感じることがあるのですが、舞台本番でオペレーションをする際、一番気を使うところは何ですか。...
制作
2016年6月9日読了時間: 3分
閲覧数:122回
0件のコメント


夢
どうも、長島です。 初日まであと1ヶ月となりまして、今日の稽古も通しまして。 まだまだ詰めるところは沢山あって、 お芝居ってのは一筋縄ではいかないなぁとしみじみ思ったり。 何年振りかに芝居の夢を見たりしちゃいまして、 全然衣装も揃ってない、稽古もできてないのに本番の日を迎え...
長島美穂
2016年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
◇お知らせ
『海から来た人』のビジュアル制作をしてくださった たなか鮎子さんのブログで、公演の紹介をして頂きました! Ayuko Tanaka Website
制作
2016年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


Interview vol.2 『縦横無尽に照らす男 ―千田実の巻 前編』
インタビュー第2弾です。千田実さんとは机上風景の前身の団体の時から、かれこれ18年くらいのお付き合いでしょうか。海外公演にももちろんご同行頂き、全ての作品で照明スタッフとして活躍してくださっています。公演アンケートに「照明がすごく綺麗でした」というご意見がない時はありません...
制作
2016年6月5日読了時間: 4分
閲覧数:323回
0件のコメント


海を探す旅そしてダイバー
稽古前には根津の知り合いのcafeに行き美味しいケーキとコーヒーを堪能した上にチラシを置かせていただきまして、そこから稽古場まで役30分歩いて稽古場へ。 その間海にまつわるもの発見しまくり興奮しまくり。。 そのテンションで 今回机上初演出で頭フル回転の長島が本日誕生日。...
浜 恵美
2016年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


Interview vol.1 『祝 机上風景初演出―長島美穂の巻』
インタビュー第1弾は、劇団員 長島美穂です。机上風景で俳優のみならず演出家としても活躍をはじめた長島に、演劇のこと、机上風景のことについて聞きました。 ――入団して10年ですね。10年、古川作品に携わってきたということになりますが、ずばりその魅力とは? ...
制作
2016年6月2日読了時間: 3分
閲覧数:88回
0件のコメント
予告! Interview連載はじめます
こんにちは。根津弥生です。 新作公演まで約1カ月。 劇団員の投稿から、作品と向き合う姿や思いがひしひしと伝わってくるのではないでしょうか。 これから益々白熱しちゃう稽古場ですが、少し別の趣旨の記事もこのブログに挟んで行こうと考えています。 ...
根津 弥生
2016年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


素敵なチラシ!
6月になりました。 本日より、チケット販売開始です! チラシを見つめ、いろんな思いが沸き上がります。 いろんな心情風景が想像できる、素敵なチラシですね。 どこか遠い出来事のような雰囲気が出ているのですが、 どこか物悲しい雰囲気は胸にせまるものがあります。...
池畑佳苗
2016年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


たくさん来てます
今回の『海から来た人』という脚本から、 世にも美しいビジュアルか上がってきて、大興奮でございます。奇跡だー! 机上風景WebSiteのNEXTページよりご覧ください。 この制作に関しては、また改めてご紹介したいと思っています。 ...
根津 弥生
2016年5月30日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


You踊っちゃいな
昨日も稽古。 私は直前までとある撮影があり、遅れて稽古場に到着。 するとどうでしょう。 準備万端でみんなが待っていてくれていました。 なんて心強いことか。 睡眠時間3時間で頭朦朧としてたけど一気に目が覚めた。 稽古は順調です。 来週末からはいよいよ通し稽古に入ります。...
長島美穂
2016年5月28日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント

海から来た台本
今回の台本は海を渡ってやってきました! と言っても国内のお話しですが九州から本州に。。 私たちは船に乗ってやってくる台本をまだかまだかと首を長くして待ったわけです 笑 無事に潮風にも荒波にも負けず届きましたよ。 そして台本はそれぞれの形に加工され、役者の心に届きます。...
浜
2016年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


海の思い出
本日も稽古でした。 立ってやりつつ、打ち合わせもやりつつ。 ワクワク感はとどまるところを知りません。 「海から来た人」ということで、海について考えることが多くなりました。 海の思い出… 小学生の頃、浅瀬を泳いでいたら、魚と目が合いました。...
池畑佳苗
2016年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


獣人のこと
稽古、進んでおります。 今回はあらすじにもあるように、人魚に関するお話でアレコレするのです。 人魚があんなことや、こんなことに??なるのかも?しれません… 考えてみたら、この地球上には不思議な生き物がたくさんいますね。 ...
根津 弥生
2016年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


だいちゃんをよろしく
どうも、長島です。 机上風景に所属して、今年で10年になります。 で、 この公演より、俳優+演出を担当することになりました。 大人に対しては初演出な私です。 そんな私の初演出となる作品 『海から来た人』 いいタイトルですね。 今回の出演者の中で、私だけ海あり県出身。...
長島美穂
2016年5月17日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


海から来ました!
本日3回目の稽古。 使い慣れた最寄り駅から都内の稽古場へ余裕で行き着くはずでした。 しかし気づくと反対方向。 横浜方面に向かっておりました。 無意識に海を求めていたのでしょう! そうでしょう というわけで海から来ました浜です。 宜しくお願いします。...
浜 恵美
2016年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
おひさしぶりです
こんにちは。池畑です。 今回より、劇団員として参加させていただきます。 今後ともよろしくお願い致します。 「海から来た人」、始動いたしました。 この作品から、いろいろと新しいスタートを切る机上風景に、とてもワクワクしてます。...
池畑佳苗
2016年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page